エアペイ(AirPAY)無料キャンペーンのipadはいつ届く?機種も調査!

AirPAY

現在エアペイでは、「キャッシュレス導入0円キャンペーン」が実施されており、

4万円相当のiPadと20,167円のカードリーダーが無料で貸与され、

初期費用0円でキャッシュレスを導入することができます。

今回はこの無料キャンペーンで貸与されるiPadについて、

  • いつ届くのか
  • 機種は何なのか

などを調査してみました。

エアペイ(AirPAY)無料キャンペーンのipadはいつ届く?

エアペイ無料キャンペーンのiPadが届くまでの流れは、

  • 審査:申し込み後3日程度
  • 配送:審査後2日~4日

となっているので、申し込みから5日~7日で届くことになります。

しかし、「キャッシュレス導入0円キャンペーン」で申し込みが多くなっており、

混みあっている場合は届くまで1ヶ月程度かかる場合もあります。

また、提出書類に不備があった場合も審査が長引いてしまいます。

  • 申し込み時、提出書類に不備が無いようにする
  • エアペイからの問い合わせメールにはすぐに対応する
  • 書類の追加提出を求められた場合はすぐに提出する

などに気を付けて、審査が長引かないようにしましょう!

エアペイからのメールを1ヶ月放置するとキャンセル扱いになってしまうので、メールに気付かなかったり、返事を忘れたりしないようにしましょう。

エアペイ(AirPAY)無料キャンペーンのipadの機種は何世代?

エアペイ無料キャンペーンのiPadの機種や注意事項について解説していきます。

エアペイ無料キャンペーンのiPadは第6~9世代のいずれか

エアペイ無料キャンペーンのiPadは第6~9世代のいずれかとなっており、その中から機種を選ぶことはできません。

また、どの機種でも新品の物が届きます

第6~8世代のiPadはもう売られていないため、第9世代である可能性が高いと思います。

とはいえ、どの機種でもお店で使う分には問題はなく、違いとしては、

  • 第6~8世代の容量は32GB、第9世代は64GB
  • 新しい世代の方がCPUが速い

の2つぐらいです。

画面サイズや重さ、解像度などはほとんど変わりありません。

エアペイ無料キャンペーンのiPadはWi-Fiモデル

エアペイ無料キャンペーンのiPadはWi-Fiモデルとなっています。

そのため、iPadを利用するには自分でインターネット環境を用意しなければならず、それにかかる通信料もお店の負担となります。

エアペイ無料キャンペーンのiPadは貸与

エアペイ無料キャンペーンのiPadは、カードリーダーと同じく貸与となっています。

そのため、エアペイ解約時には返却しなければなりません。

エアペイの解約時に解約金や違約金などはかかりませんが、iPadとカードリーダー返却時の送料はお店の負担となります。

また、契約中にエアペイの利用が一度もなかった場合、

  • iPad(税別37,800円)
  • カードリーダー(税別18,334円)
  • 諸経費(税別2,000円)

上記の代金が請求されます(iPadの値段は世代により異なります)。

まとめ

今回は、エアペイ(AirPAY)無料キャンペーンのipadはいつ届くのか、機種は何なのかについて調査してみました。

iPadが届くのは通常は申し込みから1週間程度ですが、

現在キャンペーンで混み合っているため、1ヶ月ほどかかる場合もあるようです。

また、提出書類に不備があったり、エアペイからのメールを放置したりしていると審査に時間がかかるので注意しましょう。

貸与されるiPadは第6~9世代のいずれかで、新品の物が届きます。

それぞれの世代の大きな違いは容量とCPUの2つですが、いずれの世代であってもお店で使う分には問題ありません。

また、貸与されるiPadはWi-Fiモデルなのでインターネット環境は自分で用意しなければなず、

解約時にはカードリーダーと一緒に返却しなければならないので注意しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました